領 解 文
 
妙念寺電話サービスお電話ありがとうございます。
浄土真宗では、お説教の後、
 
全員声をそろえて領解文という文章を、
称えることを400年以上続けて来ました。
 
ほとんどのご門徒は、暗記をしていて
「 ご一同様に領解出言 」 との合図を元に大声で称えました。                 
その内容は、みなさんよくご存じのとおり、
 
もろもろの雑行雑修自力のこころを、振り捨てて、
一心に阿弥陀如来、我らが今度の一大事の後生、
御助けそうらえと頼み申してそうろう。
 
頼む一念のとき、往生一定御たすけ治定とぞんじ、
このうえの称名は、御恩報謝とぞんじよろこびもうしそうろう。
 
この御ことわり聴聞もうしわけそうろうこと、
御開山聖人御出世の御恩、次第相承の善知識の
あさからざる御勧化の御恩と、ありがたくぞんじそうろう。
 
このうえは、さだめおかせらるる御おきて、
一期をかぎりまもりもうすべくそうろう。
 
という領解文です。
 
これを意訳しますと。
私は、さまざまな計らいをまじえた
自力のこころを投げ捨てて、
 
「 阿弥陀如来様、私の来るべき浄土往生の
一大事について、あなたの救いの働きに
おまかせします」 と、ただ一心に頼みにいたしております。
如来におまかせしたとき、
往生成仏の身と定まり、如来の救いは
確定したと信じて、
 
その後の称名念仏は、如来のご恩に報いるものであると、
喜びのうちに、お称え申しております。
 
この 「 信心正因・称名報恩」の道理が
聞きわけられたことも、浄土真宗を開かれた親鸞聖人が、
この世におでましなされたおかげ、
 
また、その後、代々、教えをひき継がれた
よき導き手の方がたのお勧めのおかげで
あると、ありがたく存じております。
 
このように念仏申す身となったからには、
定めおかれた御きまりは、生涯、守り通す
決心であります。
 
となります。
 
私たちは、お教えの通り、
如来におまかせして、往生成仏の身と定まり、
如来の救いは確定したと信じて、
如来のご恩に報いる称名念仏を、
喜びのうちに、お称え申したいものです。
 
妙念寺電話サービスお電話ありがとうございました。
次回は、5月7日に新しい内容にかわります。
 
尚、親鸞聖人の降誕会と門信徒総会は、5月5日に開催します。
時間は、午前11時からです。
 
 
                      ( 平成10年 4月30日〜 第275回 )