「さが電子定款作成センター」では、新規開業・独立企業のために株式会社、合同会社、
一般社団法人、一般財団法人の設立を検討されている方に、会社設立に伴う定款作成を、
電子署名を用いた電子定款で作成し、認証を行う手続きをしています。電子定款にする
ことで、従来、紙定款の場合に必要だった印紙代4万円 が不要になります。 |
【合同会社の電子定款作成】 
合同会社の定款は、公証人の認証を受ける必要がありません。従って認証に伴う手続きは、一切不要になります。(認証料の5万円は不要)
ただし、紙定款にされると印紙代の4万円は必要になります。
電子定款で作成されると、印紙代の4万円は不要になり、節約することが出来ます。
当センターでは、お客様が作成された定款案を電子化し電子署名を付しデータとして、定款電子化の証明書を発行してお届けいたします。又お客様のご要望に添った定款案の作成から電子化までのお任せタイプも賜わります。
|
当センターへ申込(メール) |
 |
専用申込フォームからお申込み下さい。
定款の電子化のみの場合は、Word形式で添付して下さい。お任せの場合は、必要事項を記入して送信して下さい。 |
当センターからの通知
|
 |
お申込み確認後、確認のメールを通知します。お任せタイプは定款の記載事項を伺うために、電話・メールで通知します。 |
受付完了
当センターへ料金の振込み
受付完了 |
 |
・全員の印鑑証明書
(法人の場合は、登記事項証明書)
・申込される方の本人確認書(免許書)
(法人の場合はご担当者)
・委任状
※犯罪収益移転防止法で、行政書士は本人確認が義務付けられております。 |
受付完了報告
電子化のみ↓ お任せタイプ↓ |
 |
当事務所より受付完了のお知らせをメールいたします。
|
↓ |
定款内容の確認 |
 |
定款の記載事項の確認後、定款の内容がご要望に沿うまで行います。 |
電子定款の作成
|
 |
定款案をPDF化し、電子署名を付し、CD等にデータを格納します。 |
電子定款の送付 |
 |
データが入ったCDを電子定款作成証明書を添え、お客様へ郵送し完了となります。
|
 |
 |
 |